遅くなりましたが、今年のメンバー紹介
6年生から、キャプテン仁汰☆マイペースな責任感の強い、優しいキャプテンもう少し、強引な部分がほしいと思ってます(・_・;)6年生の中で、一番成長が見られました。コツコツタイプだけに、
凛樹☆これまたマイペース6年生になって、サッカーに少し目覚め、今必死に向上しようと、もがいてますもっと、早く目覚めてれば…と思います(・_・;)
体格は、大人みたいみ恵まれてても、かなり、お茶目なところが多いチームの中心でみんなを、上手く使ってほしいぞ
夢輝☆いまどき珍しい、野性的な本能を持ったプレイヤー丁寧さがあればと、入部した時から、思ってるのですが、まぁ、野性人でいてほしいような習い事が多くなかなか、練習参加出来ないが、来たら常に全力で練習します
駿尚☆一言で言うと、真面目やる事全てに対して、くそ真面目で、よく壁にぶつかり、頭でっかちに悩んでますいつも、手伝いをお願いすると、パッとやってくれる粘り強く、だるまのように、転んでもすぐ立ち上がる
虹華☆6年生になって入部した監督の孫監督の夢叶ったかも最近は、チームともとけ込んで、頑張ってます冬季大会までに、どんだけ成長するか、楽しみですでも、体力無さ過ぎだぁ(;∇;)/~~
真流☆身長・ガッツは、あるのですが、練習不足です(┳◇┳)化けたら、凄い戦力になるはずなんですがそう思い続けて2年たちました。君が化けるのは、今でしょう
イアン☆やっと戻ってきてくれました低学年の頃に、入部して、虫と遊びたいからと言う理由で退部(・_・;)また、頑張りたいと言うので、入部を許可今後が楽しみです
大地☆頑固な部分が本人を成長させてるのか6年になって、戻ってきて、お兄ちゃんになってました!不意打ちな言葉に、癒やされます(^O^)イヤイヤ、サッカー頑張ろうぜ(」゜□゜)」怪我に悩まされ、どうか、冬季までには、間に合ってほしい
以上が6年生、全体的に優しい6年生です
5年生鈴玖☆キック力・ディフェンスは、凛樹の次にいいかと5年生になって、一生懸命さがかけてきたと、この頃思います(・_・;)気合いをいれなteamで一番のマイペース長距離マラソンには、6年生と同じペースでゴールするなかなか、掴めない性格だけど、一生懸命さは、No2には入る
貫登☆4年生になって入部後輩のめんどうみがいい優しいお兄ちゃんコツコツと成長しているこれからが楽しみな存在もう少し、集中して練習に取り組んでほしいぞ
颯流☆小柄だが、ゲームの流れを、見る事が出来るノミの心臓なのが、たまに傷(;∇;)/~~気合いを入れ直して、試合に出すと、本領発揮でも、もう少し、自分から、自信持ってプレーしてほしい
飛来☆中盤センス抜群なんだが、体力の無さに泣き(;∇;)/~~これからが楽しみ練習ちゃんと、来る事が出来るようになればいいんだけど
大耀☆ひょろいけどオフィスには抜群の足元あり兄弟の連携には、ビックリするアイコンタクト(」゜□゜)」もう少し、体格ついてほしいなぁ(;∇;)/~~
飛龍☆黄金の左足インパクト最高最近、わかったのが、足が速いって事(」゜□゜)」まだまだ、試合経験不足だけど、これからの成長が楽しみ(^O^)体力がもっとついてくれたらと願う
以上が4年生全体的にまとまりはあるんだが、お調子者が揃っているので、渇を入れながら微調整
隼汰☆2年ながら、サッカーセンス抜群なんですがやっぱり、2年生靴紐結べるようにならなきゃだなっ(;∇;)/~~
歩夢☆2年生の中で足元抜群お兄ちゃんのように、上手くボールタッチしますこれがまた面白いのが、誰に対しても、もろ石川喋りヤーヤー言ってます(^O^)
仁菜☆マイペースお兄ちゃん2人に似てマイペースなのか(」゜□゜)」伊芸兄弟の凄いのが、言われた事は、コツコツ無我夢中にするのです頑張って6年生まで続けてほしいよぉ
詩音☆ちゃかちゃかした、お調子者練習に集中出来ず、毎回怒られてますが、サッカーが好きなんでしょう(^O^)次の日も元気に練習に参加しますみんなに揉まれながら、成長してくれればと思ってます(^O^)
以上が2年生、掴みどころがないのが、面白い
青空☆唯一の1年生歩夢と一緒に練習しているうちに、どことなく、似ているプレーしてる。気合いが入った時は、返事が一番大きい頼もしい1年生
以上が、今年のう~まくぅ石川FC(^O^)