明日は明日の風が吹く

毎日の出来事や、暴れん坊達の話をしていきます?
てぃーだブログ › 明日は明日の風が吹く › まだまだ…

まだまだ…

悪ガキどもは、まだまだ、やっぱり、自分がこないと、真剣に練習しない参ったどうやったら、改革できるのだろうあっ、今日、練習行く前に、監督に電話したら、3人だけは、真剣に走ってると、報告ありはやせはやとだいごおぉなかなか、いいんじゃねぇと思いきや、他のメンバー何してんだよと…。学校到着し、子供達の こんにちはの挨拶があり、合図をし、最初に言った言葉は、走れから始まった子供達は、ゲッまたとブツブツまぁ、そんな事は、もちろん、耳に入れず自分が準備できたところで、練習再開あっ、その前に、じゅんコーチが、コーチ来る前に俺キレちゃいましたと報告あり、なぜかと言うと、あまりにも、ダラダラしていて、何度言っても変わらなかったらしくこれを聞いて練習再開する前に、子供に気合いの入れ直しそして、走らせた顔つきが、変わったので、今度こそ、練習再開なかなか、いい動きこの練習を始め、6日目にして、形になってきたじゅんコーチ、たけるコーチも一緒に、子供達と参加してもらい、外から見てると、あれムードメーカーの、きしんちゃん居ないじゃないか
足が痛いと言ってるので、蹴れないなら、投げろともう一人キーパーゆうきこれまた、足痛いとでも、さっきボール蹴ってたと思いながら、体操を命じフィールドを見てると、はやせの動きの良さにはやとの、チャレンジあゆまの周りを意識するプレーに、よしはるの声の出し方に、だいごの体の張り方に、りゅうきのボールの取り方に、何と今日から、4年のりんじゅの体の強さりんじゅは、Bチームからの繰り上がり、Aチームで、プレー今日は、プレー中に、怒鳴る事なくいい感じあっ、まぁしいていえば、じゅんコーチ足が笑ってるじゃんまず、痩せましょう子供達に笑われてしまいますぞ6年のりょうごが、遅れて練習参加しょうがない学校遅く終わったらしく今日は、楽しく練習出来ました声もプレーも練習に対する態度もそろそろ、練習終わる頃に、石川FC恒例の、OshiOshiの声かけ練習罰ゲームは、大きな声で名前を叫ぶこれまた、Bチームを指導している金城コーチ何回罰ゲームたけるコーチ何回罰ゲームコーチ陣が、子供達に遊


Posted by 辰 at 2011年04月12日   23:35
Comments( 1 )
この記事へのコメント
 久しぶりです。楽しくブログを見せえてもらっていますよ。毎日子供達と楽しんでいるね、これからも頑張ってください。
Posted by 勝連 at 2011年04月13日 14:09
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。